「Twitterの伸ばしかた📚おでん」失敗・弱み・ネガティブが武器となり、共感され、信頼に繋がる🐤

Twitterの伸ばしかた 自己啓発📝
くろサラ
くろサラ

こんにちは、BKS(ブラック企業サラリーマン)

の くろサラ(黒衣 サラ)です。

🐤Twitterで影響力持ちたいですよね!?

今日は、同じサラリーマンの著者:おでんさんが書かれた「ただのサラリーマンでも影響力を持てた!Twitterの伸ばしかた」について、

いつもの汚いメモと復習まとめを残しておきます📝

おでんさんは「ただのサラリーマン」かも知れませんが、

なんたって私は「ブラックなサラリーマン」ですから一枚上手か!?(そんな訳ない)

🔽今回のメモを一応残しておきます。

いつものように汚くて読めないので、下記にまとめます。

私がこの本から得られたことは多いですが、特に印象深かった内容は

自分の弱み・ネガティブは出して良い!➤但し締めはポジティブに変換する!

という内容です。

📚Twitterには成功者がたくさんいるので、

人の弱みや失敗は愛される。失敗をポジティブに捉え、前を向くことで思いに共感され応援される。

共感され、応援され、その期待を超えていくことで信頼される ➤ 更に共感を生み、フォロワーが増える。

自分の成長がアカウントの成長となり、発信力・影響力を増していく良い流れを作り続けることがTwitter運用のポイントなのでしょう📗

弱みは最強の武器

成功はリスペクトをよび、失敗は愛され、力になる

Twitterの伸ばしかた/著者:おでん
くろサラ
くろサラ

ネガティブ・失敗・弱みはたくさんある!

これをポジティブで締められれば良いだけ!

この点だけ切り取れば、おでんさんのような「ただのサラリーマン」より、

私のような「ブラックなサラリーマン」は圧倒的有利になるハズ!w

理不尽な長時間労働の中、自分の限られた時間を使ってこうやって読書したりブログ書いたり自己投資して、いつか絶対ブラック脱出してみせます(>_<)💦

さて、本書では即実行できて効果的と思える具体的な内容も多々紹介されていたので、

自分のためにもまとめておきます📝

なぜTwitterをやるのか?

くろサラ
くろサラ

くろサラ個人の影響力を高めて、ブラック企業を脱出するため!

運用目的を明確にして取り組もう!ということです。

私は上記のように、明確に運用目的を決めているつもりです。

また、運用していく途中で目的が変わってしまっても良いと書かれています(*^^*)

まずは目的を決めて運用しトライ&エラーを繰り返して分析することが大切ですね📝

✅一応アカウント貼っておきますね(興味ないと思いますが・・・(´;ω;`)ウッ…)

🐤@くろサラ|ブラック企業サラリーマン

アカウントの整理整頓

くろサラ
くろサラ

【場所】は【ウェブサイト】の説明に使う!

私はこれが一番タメになりました💡

思わず「あぁ~。たしかに!」と口に出ました📗

私の場合、Twitterの【ウェブサイト】はこちらのブログを掲載しているのですが、URLだけでは何かわからないので、Twitterからの流入はほぼゼロでしょう。

そこで【場所】に【ウェブサイト】の説明文をいれることで、Twitterの表示順番的にわかりやすくなるのです。

🔽実際のページこんな感じです。

たしかに、【ウェブサイト】の説明になっていてわかりやすいですよね??

その他にもたくさんタメになるポイントあったので下記、簡潔にまとめておきます。

①名前・・・ひらがなorカタカナで5文字以内

②肩書・・・キャッチーな内容

③アイコン・・・実際の写真がベスト、次いでイラスト

④ヘッダー・・・発信イメージを伝える

⑤プロフィール・・・自分は何者なのかを伝える。具体的な実績を入れる。

⑥ユーザー名・・・シンプルでわかりやすい

⑦場所・・・ウェブサイトの説明として使う

⑧ウェブサイト・・・他のSNSやコンテンツURL

⑨FF比・・・自分の価値観に従う。おでんさんはフォロワー500人までと決めている

本書では更にわかりやすく詳細書かれているので、気になった方は是非実際に読んでみて下さいね📗

ツイートについて本気で考える

くろサラ
くろサラ

フォロワーにとって有益な情報を考える

もうこれに尽きますね。

そのための要点をまとめて頂いているのが本書で、具体的行動まで落とされいるので簡潔にまとめます📝

ツイートを伸ばすためには、

インプレッションの高いツイートを作ること

毎日ツイートしているアカウントは全体の10%と言われています。

インプレッションを高めてツイートを伸ばすには、ROM専(閲覧専用アカウント)も取り込む必要があります。

そのために、インフルエンサーを分析し下記3点を計画的に狙っていくことを提唱されています。

✅引用RT

✅インフルエンサーへのリプ

✅RTの活用

です。

また、RTしたくなるような『わかりやすくて伝わりやすいツイート』にすることが重要です。

結論から書いたり、メリハリのある文章校正を心掛けるなど、読み手目線で構成を整えて、

ツイートの見やすさに徹底的に拘ります。

まとめると、自分の目標となるインフルエンサーを分析し、RTして貰えるようなアプローチを徹底することが必要です。

🔽ユーザー目線の大切さは過去記事のマーケティングの基本的考え方と通ずるところがありますね📗

「ドリルを売るには穴を売れ📚佐藤義典」マーケティングの普遍的概念はビジネスマンの基本📝

やはり多角的に、いろんな知識を勉強することが大切ですね📚

Twitter運用もブログ同様にお客様目線でコツコツ成長させて、個人の力を伸ばしてブラック企業脱出を図りましょう!

くろサラ
くろサラ

以上、報告致します。

お疲れ様でした☆彡

Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました