「起業家の思考法📚平尾丈」別解力を身につけて💯点回答ではなく、1000点の圧倒的成果を出す!

起業家の思考法 学習ノート
くろサラ
くろサラ

こんにちは、BKS(ブラック企業サラリーマン)

の くろサラ(黒衣 サラ)です。

今日も今日とてブラック企業の理不尽な社畜生活から開放されたい・・・💀

更に最近は天気も悪くて、モチベーション維持に苦労しますね!

さて、そんな中、まこなり社長の「手放せば始まる」youtubeのプレゼン動画に感化されて、Kindleポチッとして読んでみました。

モチベーションが高い状態で読んだことで、かなり吸収できたと思います📝

『別解』

なかなか聞き慣れない言葉ですが、この言葉が本書のキーワードで中核概念だと思います。

著者の平尾 丈さんの圧倒的な成果の背景にある思考法について、実体験を織り混ぜながら丁寧に書かれており、とても読みやすかったです(*^^*)

🔽読みながらとったメモを残しておきます📝

汚くて読めたものではないので、下記まとめておきます。

結論として、

優れた100点回答ではなく、独自の1000点回答を目指すこと! = 別解を目指す!

ここだけ切り取ると、いきなりトリッキーで意味わからないと思うのですが「ビジネスに必要なのは100点満点の正解だけではない」ということです。

とっても実務的な考え方ですね💡

平尾さんとしては「正解にはもはや価値がない」とまで仰っています。

AIが代替して答えが出せるような回答には意味が無いということです。

個々の人間的知見経験から的確な答えを導き出せるよう、考え方について意識するようにしましょう📗

別解の3要素

くろサラ
くろサラ

別解は、アイデアの組み合わせで作る!

『別解』

とは、①自分の答え②優れた答え③別の答え の組み合わせから導き出すものと提唱しています。

✅自分の答え・・・自分らしく独自の考え方

✅優れた答え・・・つまり正解。100点の答え

✅別の答え・・・・逆の発想一般的でない答え

この要素を組み合わせて答えを導き出し、1000点を狙うことで圧倒的な成果を出すことが本書のタイトル「起業家の思考法」の中核概念だと思います📗

そのために、まず②優れた答えを過去の成功事例や一般的な定石から考えて答えを出し、違う視点で更に深掘りして思考を回していくことが求められます。

「一度、型にはめてから型から出す」ことがポイントです。

別解は、天才的なひらめきから生じるものではなく、様々な既存のアイデアを組み合わせて最適解を導き出すような努力的な思考方法なのです。

詳細については本書を熟読することをオススメします📚

起業家の思考に必要な5つの力

くろサラ
くろサラ

正解がない時代で、正解を導き出すには!?

①発見力・・・解くべき問題を発見する

②別解力・・・自分の答え✖優れた答え✖別の答え=別解

③実現力・・・別解を実行する力

④失敗力・・・失敗を最小限に抑え、糧にする力

⑤成長力・・・自らを鍛え、成長し続ける力

くろサラ的に、ここで重要な力だと思うのは「①発見力」です。

もちろん②別解力は超重要な力なのですが、発見力が欠落し、間違った問題について答えを出しても意味が無いからです。

経営における最も重大な過ちは、間違った答えを出すことではなく、間違った問に答えることだ。

ピーター・ドラッカー

ピーター・ドラッカーさんも言っている通り、間違った問に答えても意味がないので、まずは発見力をしっかり習得し、問題の意図を明確にすることが重要です。

あとは、本書に記載はないですが「習慣力」も必要な力かな?と思っています。

※下記、習慣の力についてまとめた過去記事です※

🔽「習慣が10割📚吉井雅之」習慣化のための4ステップ📝

②別解力の考えるポイントは「変える・探す・考える」を基本軸として、本書では更に具体的に31項目にまとめていますので、実践したい方は本書を手にとってみてください📚

起業家の思考法――「別解力」で圧倒的成果を生む問題発見・解決・実践の技法
Amazon.co.jp: 起業家の思考法――「別解力」で圧倒的成果を生む問題発見・解決・実践の技法 eBook : 平尾 丈: Kindleストア

本書には平尾さんの成功体験も多数書かれており、モチベーションの上がる内容なので読んでみると面白いと思います。

この記事ではくろサラ的に重要ポイントをまとめさせて頂きました📝

本は読んだタイミングによって感じることも得られる知識も変わるので、また何ヶ月かしたら読み返してみたいと思います(*^^*)

糞ブラック企業で時間を捻出するのに苦労するときもありますが、長時間労働耐性スキルを活かして乗り越えていきたいと思います。

くろサラ
くろサラ

以上、報告致します。

お疲れ様でした☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました