こんにちは、BKS(ブラック企業サラリーマン)
の くろサラ(黒衣 サラ)です。
今日は、本書の気になるタイトルとキーワード📗
今日も「消えたい。」
このキーワードがバシッと刺さったので、なんとなく手に取って読んで見たのですが・・・
この本を読めば、明日からは消えたくなくなります!頑張ることを楽しみたくなる本です!
購入してから読了するまで、物語に引き込まれて約2時間ノンストップで読んでしまいました。
たまに巡り合う良書でした(*^^*)やっぱり読書って良いですね📕
私みたいに毎日が苦行で、理不尽に耐えているブラックなサラリーマンにとって、元気を与えてくれる本だと思います🆙
私が感じた本書のポイントは、
相手を良く知り、相手を信頼して、相手から信頼される。
まず、相手を知ることから始めましょう🔍
読みながらメモした内容がこちら
汚くて読みにくい内容で申し訳ございません💦
具体的に赤字・赤線部分を具体的行動まで落として実戦していきます!
本書は物語のストーリー構成がしっかりとしており、非常に読みやすい内容となっています。
登場人物や名言(本書には名言が40記されている。)
主人公のサラリーマン鈴木 達也と先輩の山田、友人の青希の3人を中心に物語は書かれていますが、ここではあえて物語に触れないでおきます📕
ネタバレにもなってしまうので、気になった人は是非読んでみて下さい。良書です。
上記の汚いメモを見て頂けるとわかるのですが、刺さる言葉はけっこうたくさんありました。
すごく得した気分です(^^♪良書📗
言葉を大切に扱う
相手を知ることから始める
ポイントは2点です。
①言葉以上に聞く(深く聞く)
②聞く姿勢(メモをとる)
①言葉以上に聞く
①深く聞くことについては、相手の話している言葉以上に動作、空気、表情など様々な情報から相手以上に相手を理解する「察する」ことが重要です。
相手の話を深く聞いて、信頼されるレベルになると素晴らしいですね🌟
「人は話し方が9割/松永 茂久」有名な本でも深く聞くことの重要性を提唱していますしね(^^♪
🔽下記、過去記事でまとめている内容です🔽
「人は話し方が9割 📚 松永 茂久」人から好かれる話し方とは?📗自分の話し方より相手が気持ち良く話をできるテクニックが重要🎤
②聞く姿勢
本書でもメモについて触れていました。
私の好きな本「メモの魔力/前田裕二」では知的生産性を上げるメモとしてメモの重要性を記していますが、本書では、『成長するためのメモ』として、メモを取る姿勢が重要と記しています。
人の言葉を大切に扱い、相手以上に相手を知ることで自己成長へ繋げることができます📕
メモ魔も日々のメモで経験値を積んで徐々に、記録としてのメモから知的生産性を高めるメモへレベルを上げていく姿勢が重要という点で似ていますね(*^^*)
相手の立場に立つ
自分も相手もつまらないより
「楽しい」方がいいよね。
楽しいから頑張れる人は強い。
楽しいことで自己成長スピードが格段に向上する!そのために、
✅どのような人と会いたいか?
✅どのような時間を過ごしたいか?
✅相手にどうなってほしいか?
を念頭に、その他大勢のみんなの為ではなく、一人一人を思い浮かべてその人にとって独別な手紙のような記事を書くことが推奨されています。(会いたい人を明確にする)
そして、その手紙は一つの物語のような世界観でストーリーを相手に伝えて、信頼されることも目的としています。
ターゲットを絞って相手を良く知ることから始めましょう。
楽しく頑張りましょうね🎵
本来、頑張ることは楽しいことなのに、理不尽と暴挙の多いサラリーマン界隈では、いつのまにか
「頑張る = 我慢」
「頑張る = 苦労」
と、感じる人が増えてきています。
楽しく続けられて楽しく自己成長できるよう、正しい頑張りで結果を残せるようにしましょう(/・ω・)/
まだまだ本書では素晴らしい内容がたくさん書かれています。
ここではくろサラが気になる部分を抜粋させて頂きました。
気になる方は是非買ってみて下さいね(*^^*)
以上、報告致します。
お疲れ様でした☆彡
コメント